【iPhoneで簡単動画加工】動画編集から加工まで簡単にアプリ比較してみた結果

この記事は公開から1年以上経過しています。内容が古くなっている可能性があります。

コスプレをする上で動画を作ることもあるかと思いますがそんな時に役に立つ

おすすめアプリを紹介していこうと思います♪

【動画編集】

Meitu

 (一部有料)カット名でも操作しやすくなんと言ってもトランジションの種類が豊富でかわいい!!

 もちろん人物補正もあるのでいiPhoneのカメラで撮影した動画に加工もつけてみましたがいい感じに盛れます。

KineMaster

 (一部有料)文字入れも配置も自由にでき手描き挿入も可能。

スタンプや効果エフェクトも豊富で映画のようなかっこいい編集もできるので本格的な編集をしたい方向けです。

ちょっとふざけた動画なども効果音をつければ面白く編集出来るので試してみてくださいね♫

【静止画を動画に編集】

Capcut

 無料でほとんどの機能が使用可能。

ポップで今どきな動画編集ができるので初心者でも簡単に使いこなせます。

動画と静止画の組み込みがしやすく背景削除もできるので試して見る価値ありです!

背景差し込みする際に今回動画を作ってから合成してみました。

細かく分けて動画を作っていきます。

全て繋げて完成品はこんな感じになります。

いかがでしたでしょう?

作りたい雰囲気によってアプリも変わっていくのでたくさん試してご自身に合った加工編集アプリを見つけてみてください。

kirakira

Writer

この記事を書いたひと
ももた先生

ごんちゃん

漫画家のなかはらももた先生に描いてもらったオリジナルイラスト♪ 物心ついた時からゲーマーでリアクション芸が大得意のコスプレイヤーです。 得意なコスプレは食べるキャラと特殊部隊の武装コスプレ・・・ あだ名はコミュ力スーパーサイヤ人です。 温かい目で見守りよろしくお願いします。

関連記事

キラキラ

RELATED POSTS

キラキラ