
【人気急上昇ゲームアプリ NIKKE 】レイヤー様が目をつけている!?次くるコスプレはこれだ!?
最近話題のスマホゲームアプリ「NIKKE」を実際にプレイしてどんなアプリなのかご紹介していきます。
アプリ詳細公式ページはこちら→NIIKE公式サイト
ストーリー
主人公・・・指揮官で作戦区域への移動途中に攻撃され乗っていた転送機が墜落されてしまったみたいです。
マリアンの指示によりここからチュートリアルがはじまっていきます。
仲間との合流を目指しストーリーを進めていきます。
チュートリアル
思ってたんとちゃう。
カードゲームのようなものをイメージしていましたが、
蓋を開けたら指で操作する”エイムゲー”でした。
FPS好きにはたまらなく好かれること間違いなし。

第一戦
敵は戦闘ロボットでライフルなどの機銃型となっています。
何体も、うじゃうじゃと出てくるので油断すると体力が・・・
チュートリアルとはガラッと変わり敵の数と攻撃が一気にUPしていました。

進行
進めていくとキャラクターが増え遠距離のスナイパータイプや近距離のライフル系などそれどれのニケによって武器が異なっていきます。
・ライフル系なら長押し
・スナイプ系なら標準を合わせ指を離し射撃
操作もキャラにより変わるので注意が必要。

作戦区域移動中に遺失物やBGMを取得することが可能。

アプリ進行
インストール後に初期設定が必要。
説明通りに進めれば問題はありません。

パーティーメンバーは5人まで。
それぞれ操作可能で操作以外のキャラクターは自動追撃を行います。
戦闘ではオートモードもあるので簡単な敵にはもってこいです。
初のボス戦
大きな攻撃に対してシールドをはり、耐える場面や
みんなで協力をして追撃などなかなか硬い敵でした。
各キャラクターを使い分け攻撃することで敵の反撃を阻止し、
戦闘を優位に回す事が可能となっております。
感動ストーリー
まだプレイしていない方も多いと思うのでネタバレはできませんが初手で泣かせにきます。
何が・・・とは言いませんが思わず魅入ってしまうグラフィックと綺麗なストーリー性。
これはアニメ化されそうな予感が・・・
進行スピード
通常の敵であればサクサクと進むことができます。
しかし、作戦区域上に難易度の高い敵も出現しますので
後回しにするか全てクリアし先に進むか・・・
といっところです。
完璧主義な方は簡単にサクサクと!!とはいかないかもしれないですね。
高難易度の敵は味方の銃のバランスを見て編成することで突破することができます。

まとめ
操作性も良くオートと手動で切り替えができる為忙しい時でもプレイ可能。
各キャラクターも個性とデザインがしっかりとしていてストーリーが理解しやすく
愛着が湧きやすいと感じました。
また、ガチャも貯めやすく無課金でも十分に楽しめるゲーム性なので、
とてもオススメです♪
[CHIASA] 勝利の女神 NIKKE ブラン コスプレ衣装 着物 和服 髪飾り付き ウィッグ追加可能 コスチューム パ…
[HOTIPS] 勝利の女神 NIKKE ニケ コスプレ衣装 コスチューム 学園祭 文化祭 仮装 ウィッグ付き (M, ミハラ)
アプリ詳細公式ページはこちら→NIIKE公式サイト