【スタッフセレクション】アクション爽快!キャラクターデザインも激可愛い!!

最近では見かけなくなったゲーム機器のソフトや、

昔遊んでいた記憶から掘り出したら遊びたくなると思えるそんなソフトを紹介していきます♪

ゲームタイトル:GOD EATERシリーズ

ここが面白い!

初めはモンスターハンターにハマっていてプレイをしていたのですが、リアルすぎる武器のずっしり感が難しくなかなか1人でモンスターを倒しに行けず・・・・(ビビりました)

そんな時にゲームソフト屋さんで当時セールになっていた「GOD EATER」を何となく購入し、帰宅後プレイ。

キャラクターのビジュアルが2Dアニメ調衣装も豊富

なんと言っても装備にこだわっても体力ゲージには影響がない!

見た目にこだわってゲームがしたい私にはもってこいのゲーム性で一瞬で虜になりました。

爽快アクションが売りなのでモンスターの動きや攻撃パターンに慣れたらスピードクリアでハイスコアを目指していくように。

自身でモンスターのレベル調節もできるので1~100のレベルをチャレンジしてみるのもOK

ストーリーが終わってもアイテム収集などで周回したり、他プレイヤーのストーリーお手伝いなどをし、新作を待ちました。

もちろん予約でのソフト購入を続け系列作品までプレイしました。

そして!!

なんと言ってもGOD EATER3ではタイトル画面が変わる!!

自身で作成したキャラクター(主人公)がタイトル画面に登場!!

ストーリーの進行度合いによって登場人物が変わるのでそこも見所!!

スタッフ作成キャラクタータイトル画面

ゲーム説明

神と言われる存在の“アラガミ”にによって喰い荒らされていく世界で

神を狩るものとして腕輪の適合者のみが配属派遣される”ゴットイーター”が生まれた。

館内自由探索+各フィールド内ミッションにより探索可能

キャラクターごとの親密度によるサイドストーリーも豊富

アニメコラボ有りの為アバター限定衣装も入手可能

(銀魂)(アイドルマスター)(ソードアートオンライン)(テイルズオブゼスティリア)(コードヴェイン)

キャラクタークリエイトが幅広

アニメに寄ったキャラクリとデザイン性の高い衣装やヘア
スタッフ作成キャラクター

ジャンル:ハンティング

対象年齢(CERO):C 15歳以上

※GOD EATER RESURRECTIONのみ”D”17歳以上

ゲーム内オススメポイント

ミッションごとにアバター変更可能かつストーリー終盤には主人公の見せ場と設定ボイスセリフシーンも!

装備では体力に影響がない為、プレイ技術必要となってくる。

スピードハンティングでタイムを競う上級者イーターも増えていきました。

対応機器

  • PSP®
  • PlayStation®Vita
  • PlayStation®4 
  • STEAM®
  • Nintendo Switch™

価格

¥1,700~¥3,000

現在の販売購入可能サイト

系列ゲームソフト

GOD EATERシリーズが終わり何か同じ制作でソフトがないかと思い調べたところ

見つけました!!

CODE VEIN→公式サイト

対象年齢:D 17歳以上

個人的感想ですが、ゲーマーの中ではいわゆる死にゲーという分野に入ってしまうくらい難しい

ゲーム上級者であれば難なくクリアができるのかもしれません。

ゲームの世界観は面白く感染症をテーマに敵をどんどん倒していきます。

こまめなセーブを取りつつ体力を回復し経験値をストックしていくので、

セーブポイントまで生き残らなければ貯めた経験値も0になってしまします。

努力の積み重ねが大切なゲームでした。

気になる方は是非プレイしてみてください。

インスールバナー
kirakira

Writer

この記事を書いたひと
ももた先生

ごんちゃん

漫画家のなかはらももた先生に描いてもらったオリジナルイラスト♪ 物心ついた時からゲーマーでリアクション芸が大得意のコスプレイヤーです。 得意なコスプレは食べるキャラと特殊部隊の武装コスプレ・・・ あだ名はコミュ力スーパーサイヤ人です。 温かい目で見守りよろしくお願いします。

関連記事

キラキラ

RELATED POSTS

キラキラ