
2022.7.16
【コスプレイベント移動対策】イベント参加時の移動カバン参考情報!
この記事は公開から2年以上経過しています。内容が古くなっている可能性があります。
記事更新日: 2024年6月4日
これからどんどんコスプレイベントが増え人も多くなるのでそんなイベント参加時の移動鞄について
ご説明していこうと思います。
まず初めに、初めてのイベント参加時にはキャリーケースでの参加をする方が多いと思うのですが
メリットデメリットがあると感じたので、ボストンバッグも含めご説明していこうと思います。
キャリーケースについて
キャリーのも種類があり、トランクケースのような物や王道の両開きタイプとあります。
私自身持っているのは両方ともなのですが、持っていくコスプレに合わせて使い分けています。
トランクケースタイプ
形を崩したくない造形などのコスプレや装飾品が多いもの
両開きタイプ
通常の衣装や形を気にしない衣装や小物
以上を踏まえた上で経験上感じたメリットデメリット

ボストンバックについて
今回は旅行鞄や大きめの鞄をまとめてボストンバッグと紹介させて頂きます。
基本的に荷物が少ないコスプレ時やキャリーから溢れてしまった衣装、
自宅管理時に鞄ごとで管理している場合そのまま持ち出していたりなど利用時のパターンは様々です。

いかがでしたでしょうか?
共感にあたる部分や他にも感じる部分、全てを踏まえてこれからのイベント時に
お役に立てたら嬉しいです。
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました♪